こんにちは!
てゆです。
今回は
「非モテほぼ全員に当てはまってる行動」
についてお話していきます。

いつまでも女の子との
関係が持てない人は必見です!
皆さんはこのように思ってませんか?
「なんでモテないんだろう、、、」
「SNSのノウハウ通り行動してみたのに、
思っていた結果と違う」
と、モテるために動いているけど
結果が出ず迷走するしてしまう日々
そして
相手が変われば結果が出ると思い
自分の主観を信じて
闇雲に行動してしまう。

僕も同じような経験をしました。
これ本当に危険です。
自分のダメな行動にいつまでも気づけなければ
あなたは一生非モテのままです。
そして「いつか、いつか」と
目の前の課題を放置して
面倒くさがり動かなければ
30、40、50歳と女性と深く関わることなく
歳をとってしまいます!
逆に今回の話を聞いて
「これ、やってるかも」と
気づければ
そこを1つずつ改善して
モテへ確実に近づけます!
気づいた時がチャンスです!

あなたが自分の課題を改善した時
女性の反応は
「LINEが前より頻繁に返ってくるように」
「相手からの質問が増える」
「自己開示をして本音で話してくれるように」
まさにこの未来が現実になります。
あなたは今後沢山の
女性に会う事でしょう。
気になる人ができた時に
非モテのままの行動じゃ絶対アウトです。

今回の内容は女性全般に対して
役立つ話なので
一個一個しっかり
自分に置き換えて読んでくださいね!
では本題へ入ります。
非モテの行動パターン10選
1. 「下手なメッセージを送っている」

✅ありがちなNG例
「よろしくお願いします!」で終わり
→ 会話が続かない
「おはよう!」「おつかれ!」だけの雑なLINE
→ 返信する気がなくなる
「今、○○してるよ!」という日記LINE
→ 相手は興味なし(仲が深まってから)
✅改善策
相手が返信しやすいメッセージ
を意識する(質問+軽いアクション)
テンプレではなく、
相手のプロフィールに絡んだ話題を振ると
会話が弾みやすいよ
2. 「デートやLINEの主導権を全て相手に任せる」

✅ありがちなNG例
「いつ空いてる?」と丸投げする
「どこに行きたい?」と全部聞く
「何食べたい?」と相手に決めさせる
✅改善策
デートの提案は2択にする
(例:「イタリアンと和食どっちが好き?」)
「○日か○日なら行けるけど、どっちがいい?」
と選択肢を用意する
相手の負担を減らす=好印象!
3.「自分の話ばかり」「質問攻めで尋問モード」

✅ありがちなNG例
ずっと自分語り(しかも自慢話)
「なんで?」「それってどういうこと?」
と深掘りしすぎる尋問トーク
✅改善策
相手の話をちゃんと聞いて
アクションをする
7:3の割合で
「相手の話:自分の話」を意識する
「それいいね!」
→「ちなみに〇〇って好き?」と軽い話を広げる
4.「表情が硬い&リアクションが薄い」

✅ありがちなNG例
無表情で話してしまう
「へぇ」「そうなんだ」だけの
軽いリアクション
✅改善策
「笑顔+うなずき」を意識するだけで
印象が変わる!
アクションは少しオーバーなぐらいで
ちょうどいい
5. 「清潔感がない(服装・髪・肌・匂い)」

✅ありがちなNG例
ヨレヨレの服・ボサボサの髪
口臭・体臭ケアをしていない
眉毛・鼻毛・ヒゲの処理をサボる
✅改善策
最低限の男性磨きを習慣化する
(チェックリストを活用!)
シンプルで清潔感のある服装を意識する
6. 「自虐ネタやネガティブな話題が多い」

✅ありがちなNG例
「俺、本当にモテないから…」と自虐し続ける
「どうせ俺なんて…」と否定的な発言が多い
✅改善策
軽い冗談ならOKだけど、
頻繁な自虐はNG!
ポジティブな一言で締める
(例:「でも頑張るよ!」)
7.「すぐに下のネタを振る」

✅ありがちなNG例
仲良くなる前からエロトーク
「どんな人がタイプ?」からの
「俺は〇〇好き」への流れ
✅改善策
下のネタは「深まってから」
または「相手が振ってきたら」
初対面で下ネタはリスクが大きい
8. 「すぐに告白する(焦りすぎ)」

✅ありがちなNG例
1回目のデートで告白
LINEで「好きかも」と探りを入れる
✅改善策
最低3回のデートを目安に距離を縮める
相手の好意を感じるまで焦らない!
9. 「逆に何もしない(受け身すぎる)」

✅ありがちなNG例
「なんでもいいよ」が口癖
連絡しない・考えない・アプローチしない
「相手が言ってくれたらいいな」待ちの姿勢
✅改善策
自分から行動しないと何も始まらない!
「とりあえず誘ってみる」
くらいの気持ちでOK
10.「普通の人」で終わってしまう

✅ありがちなNG例
特徴がなくて印象に残らない
無難すぎる&会話が盛り上がらない
✅改善策
趣味・特技・こだわりを持つ!
(例:「めちゃくちゃ美味しいコーヒーを淹れられる」)
「ちょっと変わってるけど面白い」を目指す
どうやって改善していけばいいの?
結論からお伝えすると
「自己分析」をすることです。

これはただ、
「自分はこういうタイプの人間だ」
と簡単に済ませるものではなく
あなたの現在の悩みがどこから生まれたのかを
過去から探すという作業になってきます。
つまり、過去を事細かに振り返ってみて
非モテ行動の原因を見つけて
具体的に自分に合った改善策を
見つけるということです。

なぜそこまでしないといけないのか?
それは
そもそも非モテ行動になってしまう
原因を作った行動を
あなた自身が忘れているからです!
まずは目先のことより
一回自分の過去を振り返った方が
モテるためには早いです。
あなたが今どうして非モテな
行動をとっているのか。
まずは自分を知るところからが始まりです。
どうやって動いたらいいの?
では、実際
どうやって「自己分析」すればいいのか。
簡単です。
僕が作った「自己分析シート」を
使って下さい。

自分の過去を洗いざらい
書き出して、自分なりに分析するんです!
分析した後は行動です!
「ここを改善するために、こう動いてみよう」
そう決めて「実践」と「修正」を繰り返していくんです。
ただ、1人でも実践の行動に
移すことはできますが
その行動が違った時の「修正」が
1人では難しいです。

自分がしていた習い事や部活を
思い出して下さい。
自分はここが
重要だと思っていても
全く別のところに問題があったり
全く反対方向の行動をして
上達が遅くなってしまう。
そして上達しないまま
自分の成長を感じられず
「自分にはやっぱり無理だ、」
と諦めてしまう。
けれどそうさせない為に
コーチがいて
たくさん修正してもらい
上達していくんです。

そう、非モテ卒業への道を
確実に歩む為にも
正しく教えてくれるコーチが必要です。
お伝えしたいのは
あなたの悩みを理解できる
コーチを見つけて下さい。
周りにいれば
すぐに教えてもらいましょう!
もし近くにいない、
いいコーチの見つけ方がわからない!
って方は、
遠慮なく僕にご相談ください。

コーチがそばにいれば、
正しい道がわかります。
すぐに修正してくれるので、
道に迷うことはありません。
あなた自身の覚悟があれば
最短で非モテを卒業できるんです。
僕は非モテも奥手も脱却し
今では女性との会話を楽しめて
相手も僕との会話を楽しんでくれる。

非モテ+奥手で辛い経験が大きかった分
これが自信になり、
今では、”努力”と”行動”で
なんでもできる気がする!
そんな気持ちで毎日を
過ごせるようになりました!
あなたの「行動」で、
これからの未来が変わります。

あなたが理想の自分に
なれるか、なれないかは
全てあなた次第!
理想の自分に向かって、一緒に
「行動」していきましょう!
PS.
21年間奥手男子だった僕が
自分の課題に気づき
非モテと奥手を脱却した
恋愛にまつわる発信を
僕の失敗も交えながら
その過程で得た知識、スキルを
公式LINEで定期配信しています。
今の現状に何かしら悩みや
不安を感じ、
現状を変えたいと思って
いるのなら
必ず、僕の公式LINEを登録して
活用してくださいね!!
あなた史上最短で非モテを脱却し
楽しい人生を作っていきましょう!
てゆ
コメント